キャンプ道具満載のときにドライブレコーダーをルームミラー代わりに使ってみる?!

工夫して。。。

がんばって。。。

車載スペースを確保したはずなのに!!

関連記事
もう積めない??オートキャンプで積載を工夫して車内をすっきりさせるコツ
オートキャンプの荷物積めてますか? キャンプを始めた頃の話です。車に荷物を積み込むたびに四苦八苦。なんでこんなに荷物があるんだろうって頭を悩ませていました。 荷物がいっぱいだと

なぜこうなった?!

ここ数年、キャンプ道具を増やしているつもりはそれほどなかったのですが、こどもが3人に増えたこともあって、荷室のスペースは常にいっぱいいっぱいです。

  • 子供3人分の着替え、オムツの体積が結構な体積を占める。
  • 遊び盛りのこどもたち。ストライダー(ペダルなし自転車)は持っていきたい。
  • 寝袋とマットも家族5人分となると、そこそこの体積に。
  • コンパクトカーベースのワゴン車なので、特に高さ方向にスペースの余裕なし。

まぁ、仕方ないのかなぁ。これでも下の子がベビーカーを卒業してくれたので、まだマシにはなってきましたが。

当然、運転するときの後方視界はこんな感じ。まったく見えません。。。サイドミラーでなんとか運転していますが、周辺の車の位置の把握にはルームミラーが使えてほしいところです。

いい方法はないものか。。。

そんな折、ちょうどドライブレコーダーを設置することになりましたので、この機会を生かして、同時に後方視界の問題解決も狙ってみました。

買ったのはこの商品です。じゃーん。ちなみにamazonで買いました。

ドライブレコーダも最近は種類が豊富で何を選んだらいいのか難しいかと思いますが、この機種のポイントは2カメラというところ。前だけではなくて後方の映像も記録できるのです。そして、フロントのカメラの後ろに液晶モニターがついており、リアルタイムに後方の映像を写すことができます。

ということは、、、

ルームミラーの代わりに使えるんじゃぁないでしょうか?!

あわよくば、キャンプ道具で満載のときも、後方視界を確保することが可能になるのではないかという目論見です。

開封してみる

箱から中身を出してみます。真ん中の大きいカメラが本体です。裏に液晶モニターがついています。その上にある小さいカメラが後方用のリヤカメラでリヤウィンドウに設置します。その他、リヤカメラと本体をつなぐケーブル、シガーソケット用の電源ケーブル、角度調整用の工具が付属していました。

付属品だけでもシガーソケットから電源を取ることもできるのですが、ケーブルが目について見た目がいまいちになりそうなので、内部配線用の別売りケーブルも購入しました。ちなみにバッテリーから電源を取るため、駐車時などイグニッションOFF状態でも映像を記録することができるようになるようです。

取り付け

きれいに設置するためには、インナーパネルを外したりと面倒なので、設置はディーラーさんにおまかせすることにしました。持ち込みだと嫌がられるかなぁと思って、事前に相談してみたところ、あっさりと引き受けてくれました。

どうやら昨今のドライブレコーダーブームで、どこのメーカーも在庫が逼迫、ディーラーさんとしても本体の入手に苦労しているようで、客の方で調達してもらえる方が助かるんだとか。意外でした。

今回持ち込んだ機種は、既に取付実績があるとのことで、こちらとしても安心して任せることができました。

ということで、コーヒーをいただいている間に取り付け完了。

外から見ると、こんな感じです。運転手の視界を邪魔しないように助手席側に取り付けるのが基本だそうです。

車内からはこんな感じ。余分な配線は一切見えません。

リヤビューカメラはこんな感じで、リヤウィンドウに貼り付けられていました。リヤカメラから本体までの配線を隠すのは結構大変そうなのですが、きれいに処理してもらえていました。

コンパクトなので、視界の邪魔になることもないでしょう。

注意!!
大事な設定があるので書いておきます。ルームミラーの代わりにしたい場合、リヤカメラの映像は必ず鏡像になるように設定しておきます。そうしないと左と右が逆になってしまいますので。ここを間違えて事故を起こしても、自己責任となってしまいますので、決して間違えないように設定しましょう。

ルームミラーの代わりになったのか?!

では、本題に戻ります。はたして狙い通りルームミラー代わりに使えるんでしょうか?

運転席に乗り込んでみます。あれれ、モニターが。。。ルームミラーに隠れて見えない?!

これは一応、想定内。普段はルームミラーを使うので、モニターは見えなくても問題なしです。運転席側にモニターを設置するという手もあるのですが、このときは運転時の視界を減らしたくないと考えて助手席側につけました。

ではルームミラーの角度をひねってみます。なんとういうことでしょう!!ルームミラーの奥からモニターが出現したではありませんか!!(某TV番組風にお願いします)

モニターに映ったリヤカメラの映像がこちら。両サイドに停まった2台のバイクがしっかり映っています。体感上は遅延も無く後方の情報をしっかり把握することができています。

もう一枚。隣の車線の様子も把握できています。ルームミラーの代わりになると言ってもいいんじゃあないでしょうか?!

いまいちだったところ

いまいちな点もちゃんと書いておきますね。

  • 画面の大きさと明るさ。はっきり言ってルームミラーと比べるのは酷ですね。ルームミラー同等の状況把握能力を期待するとがっかりすると思います。あくまで荷物満載時の保険くらいに考えましょう。
  • モニターを助手席側に付けたので、視線移動が大きい。使用頻度が高いなら運転席側につけるべきだったかも。

結論

ルームミラーの代わりになったかと言うと、画面の大きさと見易さという点で、全く同じ性能を発揮することはできませんでした。ただ荷物満載の状況においては、後方視界を確保する手段に、十分なり得るというのが、個人的な感想です。

またこの記事に書いてはいませんが、本来の機能であるドライブレコーダーとしても十分に優れた性能を持っていることがわかりましたので、どうせ買うならこの機種を選んで大正解だったかな、と思っています。

ちなみに助手席側につけたデメリットはこんなところにも。うちの奥さんは日差しが大嫌いなので、西日が差し込むと躊躇なくサンバイザーを降ろします(笑)そうなると、さらにモニターが見づらくなることに。。。モニターの設置場所は、十分に検討した上で、決定するようにしてください。

COMMENTS

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェア