Page 3

初めてのファミリーキャンプ〜道具編。テント以外に揃えないといけないもの。5年前を思い出しながら書いてみま...

初めてのキャンプ。思い立っていきなりテントを買いに行ったのが5年前。懐かしい思い出です。でもテントを買った後、次に何を買ったらいいかわらず、頭を抱えることになりました(笑) 当たり前ですが、テントだけではキャンプはできません。テントも大事ですが、他にも必要なキャンプ道具をリストアップしてみましょうか。初めてのキャンプということで本当に必要なものだけピックアップしていきます。 この記事は、 キャンプ...

初めてのファミリーキャンプ 〜行き先編。テントを買う前にまずやること。5年前の自分に向けて書いてみます。

我が家もついにキャンプを始めて5周年を迎えました。初めてのキャンプは5年前のお盆休み。海の近くのキャンプ場でした。 これこれ。懐かしい! 読み返してみるとキャンプを始めた頃の気持ちを思い出しますね。よし!気分も新たにキャンプに行くぞー!! と思ったら家族の予定が合わず↓↓↓クーラーの効いた自宅でゴロゴロしています。まぁパパの仕事の予定が直前まで決まらなかったから自業自得ですがね。ちぇっ。 ゴロゴロ...

続・キャンプ道具をコンパクト化して収納や車の積載を楽にする!

以前、キャンプ道具の積載を工夫して車の空きスペースを確保したという記事を書きました。その成果もあって、車内が随分とスッキリしていたのですが、、、 あれから1年。キャンプ道具を増やしてしまったので、またコンパクト化をがんばらないと、という話です(笑) 1年前の車内の様子 テントや寝具をコンパクト化、さらにルーフボックスを導入することで車内はすっきり。空きスペースができました。 今!? あれだけ空いて...

バーベキューの火起こし。時短を狙ってチャコスタからガストーチに変えてみた話。

キャンプを始めて5年、火起こしにはUNIFLAMEのチャコスタを使ってきました。 着火剤に点火して放置しておくだけで、煙突効果で簡単に木炭に着火できますし、使わないときは折り畳んでコンパクトに収納でき重宝していました。ただしっかり火を点けるためには、30分以上は放置しておく必要があり、ご飯を食べるタイミングに合わせて計画的に火起こしする必要があります。 はい。これがなかなか難しいというのが今回の話...

フリーサイトでのびのび。ハイマート佐仲で夏休みキャンプ。

長男が夏休みに突入。暑い盛りですがキャンプに行ってきました。 今回は久しぶりにハイマート佐仲。「FBI DAISEN」以来のフリーサイトです。 前回の森のひとときでは、狭い区画サイトでレイアウトにずいぶん難儀しました。今回はフリーサイトなので、たぶんのびのび設営できることでしょう。 出発〜食材調達 神戸からハイマート佐仲へのアクセスはなかなか良好。舞鶴若狭道を北上し1時間半ほどで、丹南篠山口ICに...

森のひとときで雨キャンプ。次男、水鉄砲大会デビュー!!

いろいろと忙しくてちょっとキャンプがご無沙汰でしたが、久しぶりにお気に入りのキャンプ場「森のひととき」に行ってきました。 普段は激混み。予約もすぐ埋まる「森のひととき」ですが、たまたまキャンセルが出たのか、前日の電話でテントサイトをとることができました。これはラッキーですね。 今回は、次男がシッポ取り大会&水鉄砲大会デビュー!キャンプファイヤーに参加して、ファイヤーダンスも見れました。雨ニモマケズ...

スノーピーク「トルテュPro.」のいいところ、悪いところ。5年間使ってみた感想を書いてみます。組立のコツ...

キャンプを始めてはや5年。初めて買ったテントがこのスノーピーク トルテュPro.でした。 使い始めた時は、ヘビー級の重量に圧倒されながらも、その快適かつ安心な空間に感激しながら使っていたものです。 最近気づいたのですが、当ブログにトルテュPro.を検索ワードにして訪問いただいている方が結構おられるようなので、購入を検討している方や、使い始めたばかりの方の参考になればと思い、トルテュPro.との馴れ...

大山でゴールデンウィークキャンプ。2年ぶりの「FBI DAISEN」は相変わらずオシャレで大満足なキャン...

今回は末娘(11ヶ月)がついにテントデビューしてきました。 行ってきたのは2年ぶりのFBI DAISEN(大山)。相変わらず自然に溢れた最高のキャンプ場でした。早速レポートします。 FBI大山との出会い それは2年前、オープンしたてホヤホヤのタイミングでお邪魔させてもらいました。 まだ整備が行き届いていないところがあったものの、設備がピカピカにきれいで気持ちよく、 そして雰囲気がすごくオシャレだっ...

子供のお手伝い用に「コールマン ペグハンマー」を買ってみました。

ゴールデンウィークキャンプのためにキャンプ道具の買い増し中。 小学1年生になった長男用のハンマーを追加購入することにしました。 小学1年生になったので、そろそろテント設営などで戦力になることを期待したいところです。これまでもいろいろ手伝ってもらってきましたが、まだまだ遊びレベル。気をつけないと危ないことを、注意しながらできるように、という狙いもあります。 今回はテントのペグ打ちのお手伝いをしてもら...

湯の原温泉オートキャンプ場で、広々快適、コテージ泊。

2017年の初キャンプに行ってきました。 行き先は豊岡市の湯の原温泉オートキャンプ場。末っ子が小さいのと、まだ夜は寒いだろうということで。今回はコテージ泊です。このキャンプ場、テント泊は何度も経験済みですがコテージは初めて。楽しみに行ってきました。 朝のトラブル 久しぶりのキャンプなので忘れ物をしないか心配です。少し早起きして道具探しを始めたところで、ちょっと事件が勃発。 次男が耳の後ろが痛いよー...

赤ちゃんとキャンプーその3。コテージ泊は超快適

赤ちゃんが小さいけどキャンプに行きたい!!最終回はコテージのすすめです。 話は戻りますが、我が家には待望の女の子の赤ちゃんが生まれました。長男(6歳)・次男(3歳)と家族5人。ますますキャンプが楽しくなっていきそうです。でも赤ちゃんが少し大きくなるまではテント泊はお預けかなぁと思っています。 赤ちゃんは体温調整が苦手。朝晩の気温変化に対応できないかも。 まだ予防注射が終わっていないので、色々な感染...